前回に引き続き、東京豊洲市場にある行列が出来る事で有名な寿司大でおまかせセットを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。
前回記事
ホッキ貝のコリコリとした食感とみずみずしさが楽しめる一品ですね。

次のネタは金目鯛のこぶ締めで、普通の刺身だとやや淡白な味わいの金目鯛も昆布の旨味が加わる事で一味違う味わいになっています。
実に久しぶりに美味い穴子を食べたなという満足感に浸れます。
具といい海苔といい何か突出した風味は出さずにシャリの量と合わせてバランスの取れた味わい。

最後に好きなネタをお好みで選んで食べれるという事で車海老を注文、生か茹でた物か選べたので生を選びました。
こちらも捌きたてで海老の尻尾が動いている状態で提供されます。車海老のねっとりとした食感は良いのですが旨味はやや物足りないかも。

海老の頭の部分を油で揚げてくれた物でこのままかぶりつきで食べれます。
これが海老の味噌のコクとカリッとした海老の香ばしさが味わえて最高の美味さ。これを食べると海老も茹でた方が美味かったのかも。

特に満足度が高かったネタはマグロ、穴子、海老の頭を揚げたものですね。
板前さんも気軽に話しかけてくれますし、寿司屋のカウンターで高級な寿司を食べたいという人には文句なくおススメのお店だと思います。
全てにおいてバランスがいいというかワサビの量にしてもシャリの大きさにしても全く不満点が無いんですよね。
お好みで食べる場合は全て時価になるので、明朗会計がいいという場合はすしざんまいの方が入りやすいですかね。
☆関連記事☆
豊洲 とんかつ八千代でチャーシューエッグを食べました(火、木、土曜日限定の人気メニュー)
